沖縄 | KURAGE online

沖縄 | KURAGE online

「 2021年06月 」 の情報 

「心の痛み、決して癒えず」 「平和の鐘」で犠牲者追悼―23日慰霊の日・沖縄

2021/6/22  

前夜祭は昨年同様、新型コロナウイルスの影響で規模が縮小され、参列者は10ほどにとどめられた。主催した公益財団法沖縄協会の上原良幸副

ジンベエザメ死ぬ 「美ら海水族館」飼育13年―沖縄

沖縄美ら海水族館(沖縄県本部町)は22日、飼育中だったメスのジンベエザメ(全長8メートル)が17日に死んだと発表した。飼育年数は13

沖縄の地元タクシー8社がワクチン接種者の無料移動サービス、乗合いルートに配車システムを活用

2021/6/22  

沖縄浦添市地元タクシー事業者8社による「てだこモビリティサービス有限責任事業組合」(TOMOS)は、配車システムを活用したワクチン接種

沖縄観光コンベンションビューロー、那覇市医師会と連携で、観光事業者のワクチン職域接種へ ...

2021/6/22  

沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、2021年6月21日、県内観光業界の新型コロナウイルスワクチン職域接種について、那覇市医師会と覚書

沖縄最後の官選知事・島田叡氏生誕120年記念 東京で朗読劇「島守の塔」上演

太平洋戦争末期、軍の命令に苦悩しながら県民の命を守ろうと力を尽くした沖縄最後の官選知事・島田叡氏(神戸市須磨区出身)の生誕120年を

貧困の解消に役立てて 「沖縄こども未来プロジェクト」に10万円寄付 国際ソロプチミスト沖縄

2021/6/22  

未来支える] 権と女性の地位向上のため活動する国際ソロプチミスト沖縄の新城伸子会長らは21日、沖縄タイムス社を訪れ、県内の子どもの貧困

宣言下で慰霊の日 沖縄の戦争資料館の苦境

2021/6/22    , , , , ,

その沖縄で、戦争の記憶を未来に語り継ぐための資料館が、いま危機に立たされています。 ◇◇◇

沖縄戦で持ち出された鐘 76年を経て返還へ

2021/6/22  

NPO法琉米歴史研究会ではおよそ8年前、フロリダ州の民家に沖縄戦で持ち出された寺の鐘があることを知り、交渉の結果、返還について合意しました

沖縄戦 “アメリカ将校が持ち去った”釣り鐘 76年へて返還

2021/6/22  

返還されるのは、76年前に沖縄戦の戦闘の指揮にあたったアメリカ海兵隊のロイ・ガイガー少将が、アメリカに帰国する際に持ち去ったとされる

沖縄県 新型コロナ 4人死亡 新たに98人感染確認

2021/6/22  

沖縄県は22日、新たに98が新型コロナウイルス感染していることが確認されたと発表しました。 100を下回るのは6日連続で、前の週の同じ

Copyright© 沖縄 | KURAGE online , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.