沖縄 | KURAGE online

沖縄 | KURAGE online

「 2021年05月 」 の情報 

沖縄コロナ 重症・中等症患者が最多210人 新たに78人感染【5月17日朝】

2021/5/17  

沖縄県は16日、10歳未満から90代までの計78が新型コロナウイルス感染したと発表した。入院や自宅での療養者は15日と比較して31

「戦中最後の沖縄県知事」 佐古監督の意欲作が28日から公開

2021/5/17  

二十八日から静岡シネ・ギャラリー(静岡市葵区)で公開されるドキュメンタリー映画「生きろ 島田叡(あきら)−戦中最後の沖縄知事」は、故・

沖縄にとって「復帰」とは何だったのか 大田元知事が810文字に込めた思い 「重要」ボックスに保管

知事や参院議員を務め、2017年6月に92歳で亡くなった大田昌秀氏が、沖縄が日本に復帰してから41年目の13年に「日米安保条約の下への

接待を伴う店や保育施設で…新たにクラスター4件判明 沖縄78人感染

2021/5/17  

沖縄県は16日、新たに10歳未満~90代の男女78の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。大型連休後に100超えが続いた

「現金1千万円発見」ただし場所や状況は秘密 沖縄県警

沖縄県警は16日、本島北部にある一般の施設の敷地内で現金1千万円以上が見つかり、県内の男性(42)が届け出たと発表した。県警は「持ち主を

【春日部市】春日部が沖縄になる日『粕壁エイサーまつり2021』は今年も開催中止になりました。

残念なニュースを何度お届けすれば良いのでしょうか…。 毎年6月に開催される春日部が沖縄になる日『粕壁エイサーまつり』の開催中止が決定した

沖縄・座間味村長選挙、現職の宮里哲氏が当選

任期満了に伴う座間味村長選は16日投開票され、現職の宮里哲氏(53)=無所属、自民、公明推薦=が347票を獲得して4期目の当選を果たし

沖縄経済支える外国人労働者の存在 技能実習生の実態とは?<SDGsで考える沖縄のモンダイ>

2021/5/16  

ハレルヤ」。5月初旬の日曜日、沖縄市のカトリック泡瀬教会の信者らは礼拝で、ミサ曲を斉唱した。教会内では大半が年配の地元信者だが、後ろの席に

100人超コロナ禍も交流 オンラインイベント「ボリビアから世界へ」

2021/5/16  

サイパンで生まれ、沖縄戦を経験し、ボリビアのオキナワ移住地を開拓してきた真栄城徳治さん(93)が、移住前の沖縄での経験、移住後の開拓の苦労

戦跡公園の採掘遺骨確認を命令、沖縄知事

2021/5/16  

沖縄県の玉城デニー知事は14日、糸満市の沖縄戦跡国定公園内での鉱山開発計画で、鉱物採掘を計画する業者に対し、自然公園法に基づく措置命令

Copyright© 沖縄 | KURAGE online , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.