沖縄 | KURAGE online

沖縄 | KURAGE online

「 2021年04月 」 の情報 

「まん延防止」初日夜の人出 沖縄を除き減少

東京などに「まん延防止等重点措置」が適用されて初日となった12日夜の対象地域の歓楽街への出は、沖縄を除いて減少したことが分かりました。

【オンラインイベントのお知らせ】「『防人』の肖像~自衛隊沖縄駐留50年」4月27日に開催!

2021/4/13  

半世紀をひもときながら、部隊配備が進む琉球弧の今を問い直します。 沖縄タイムスの紙面で連載中の「『防』の肖像」取材班の銘苅一哲記者が解説

京都・沖縄「まん延防止」でキャンセルの嵐

東京と同様に、京都と沖縄でも12日、「まん延防止等重点措置」の適用が始まりました。京都の飲食店沖縄ホテルでは悲痛な声が聞かれ、

米国にもの言えぬ実態 沖縄国際大教授・前泊博盛さん

沖縄米軍が陸上自衛隊日出生台演習場で実施する実弾砲撃訓練を巡り、午後8時以降の砲撃自粛などを求めた大分県の要望を、日米協議で米側は

沖縄、まん延防止措置始まる 対象9市の飲食業に無料PCR

検査は、那覇市松山の「沖縄PCR検査センター」で受け付ける。センターに来訪して受検する。期間は重点措置期間の5月5日まで。1日当たり100

アポなしで全飲食店1万2千軒を訪れ指導 時短のパトロールも強化 沖縄県がコロナ対策

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、沖縄県が12日から独自の認証制度周知を兼ねた飲食店の巡回指導を始めた。これと別に、1日から実施し

「まん延防止」開始 東京、沖縄で外出自粛呼びかけ

沖縄県・玉城知事:「安全安心の島、沖縄はやはりお店も利用される方も安心して来られるように、感染症対策をしっかり継続していく」 県では一日で

道の駅で売り切れが続く人気のプリン 自販機で買える 材料は沖縄の特産カボチャ

沖縄東村慶佐次にあるカフェ「帆風-HOKAZE-」(島袋美香代表)が、今年1月から村の気スイーツ「かぼちゃプリン」を自動販売機で

目がくりくり ワオキツネザルの双子が誕生 きょうだいは12匹に 沖縄の動植物園

沖縄県名護市の動植物園ネオパークオキナワで飼育されているワオキツネザル(キツネザル科)のタロウとマハロの間に双子の赤ちゃんが誕生した。

沖縄のデニー知事ら飲食店を見回り 「まん延防止」初日、県と那覇市で450店を巡回

2021/4/13  

沖縄県の玉城デニー知事は、12日夕、新型コロナウイルス感染拡大を受け、飲食店感染防止対策を把握するため那覇市・国際通り周辺の飲食店

Copyright© 沖縄 | KURAGE online , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.