「 2021年07月 」 の情報
沖縄でコロナ新たに64人感染 デルタ株疑いは計20人に(7月11日朝)
2021/7/11
夏の香り、ビーグ青々と 沖縄・うるま市で収穫始まる
青空が広がった沖縄県うるま市与那城照間の田んぼで10日、畳表やゴザに使われるビーグ(イグサ)の収穫が始まっている。照間地域は県内有数の
「サンマ裁判」おばあの闘い 沖縄の民主主義求めた映画 17日から都内で上映
2021/7/11
米軍統治下の沖縄で、本土復帰を求める運動に火を付けたのは、肝っ玉おばあが起こした裁判だった。歴史に埋もれていた「サンマ裁判」を
JTBの2団体、1万3千人対象に職場接種 沖縄県内の観光業者ら
2021/7/11
沖縄・奄美の自然、連携して次世代へ 世界自然遺産登録へオンラインシンポ
徳之島出身で、沖縄県内で活動する髙英子氏(フリーアナウンサー)が司会を務めた。登壇者らは固有種が多い背景や、豊かな自然に育まれた地域の
沖縄コロナ感染は前週より減少も 増えるデルタ株疑い計20人に
2021/7/11
高校生1万609人に奨学金13億円超 沖縄県2020年度
2021/7/11